好きなものを好きなだけ

日々思い付いたことをつらつらと

出産レポート 第二子

予定日を1週間後に控えた健診で先生にこう言われた。

「では明後日の9:00に入院準備をして来て下さい。それから内診をして、お昼頃には生まれるでしょう。」
促進剤を使うわけでもなく、出産を促せるという。そんなこと、できるの?その日は半信半疑のまま帰路についた。

入院当日も狐に顔をつままれたような気分で病院へ。だって陣痛はおろか何の前兆もない。旦那からの「俺、行った方がいいの?」という質問にも、「たぶん、、、、お昼には生まれるっていうし。。。」としか答えられない頼りなさ。産後のサポートにと長崎から来てくれた母と3人(とお腹の赤ちゃん)で、とりあえず入院手続きを済ませて病室で待機。しばらくして手術服に着替えるように言われ、着替えてから内診。卵膜剥離、いわゆる「内診グリグリ」。痛みを覚悟したけど、ほとんど痛みを感じなかった。この先生は本当に、評判通り処置が上手い。

「しばらくすると陣痛が来ると思うから」と言われ、それまで部屋で待機。旦那や母と普通に雑談して過ごす。30分経つと看護師さんが部屋を覗いて「どう?」と、聞いて来たけど、全く変化が無いので首を振った。更に30分経っても陣痛が来なかったので、もう一度内診してもらった。また部屋に戻って、本当にこんなんでお昼に生まれるのかな?と訝った。

でもしばらくすると、お腹がじわじわと痛くなってきた。初めは7〜8分間隔で、あっという間に1〜2分間隔に。1人目の時とは比べものにならないくらいのスピード感。姿勢良く腰掛けていられなくなり、俯せになったり仰向けになったりして痛みを凌ぐ。母が背中を大きく強く上下にさすってくれて、それがすごく痛みを和らげてくれた。
母「私が産む時は、助産師さんがずっとこうやって、さすってくれたとよ。」
私「えー。1人目の時、助産師さん何もしてくれんかったよ。」
やっぱり人生の先輩。産前から来てもらっておいて良かったと思った。

慌ただしく分娩台に登った。看護師さんがあれこれ器具や産湯などを準備している。
旦那ちゃんが手を握っていてくれている。痛みに合わせて遠慮なく握らせてもらう。火事場の馬鹿力が出るかもしれないけど、折れても知らない。1人目の時はどうしても声が抑えられなかったから、タオルを口に噛ませてもらった。これで歯を食いしばれる
母が「私がいると恥ずかしいかもしれないから、ね。後は旦那ちゃんよろしくね。」と言って出て行ってしまった。私は特に恥ずかしくは無かったし、そんなことを気にする余裕も既になかった。

子宮口開大10cmになった。陣痛に合わせていきみを始める。1回、2回、3回。やっぱり痛いし、怖い。
先生「うーん、なかなか進まないね。早い人はねぇ、経産婦さんだともう1, 2回いきんだらポンッと出て来るんだけどね。あはははは。」
先生は呑気だ。でもこういうところが好き。
先生「ちょっと空撃ちしてるような気がするね。最初のひと呼吸は逃して、ふた呼吸目を吐く時からいきもうか。」
(あ、やっぱりそうでした?1人目の時がそういう感じだったのは覚えてるんだけど、今回は音頭取ってくれる人が居ないもんだから、なんかね、調子がズレちゃうね。)
そう思ったけど言葉にならない。今回は助産師さんはいないのだ。先生が全ての医療行為を担う。
言われた通りに、次はふた呼吸目からいきむと、グッと赤ちゃんが出て来たのを感じた。
先生と看護師さんが、おっ!と身を乗り出す。(それまで壁にもたれかかって、のんびりしてたお2人(笑))
1度の陣痛で2回いきむ。看護師さんが「もう1回!いきめる?無理かー。」と残念顔。すいません、30代も半ばを過ぎているもので(笑)
次の陣痛で2回いきんで、産まれた。すぐに「ほぎゃぁぁぁぁ〜」と、元気な泣き声を聞かせてくれた。みんなの笑顔と安堵感。
私は真っ先に「男の子?間違いない?」と聞いていた。エコーでの性別確認は25週の小さい頃に一度したきりだったので、少しだけ不安があったのだ。
看護師さんが「うん、男の子よー。」と、笑顔で答えて、胸に抱かせてくれた。
顔は上の娘が産まれた時と似ている。でも身体は一回り小さくて、少しがっちりしている。既に男の子らしさを感じた。

時刻は午後0時49分。陣痛開始から3時間弱。
本当に、お昼頃には産まれた。嘘みたいだ。

旦那ちゃんがすぐ横から「お疲れさん」と言ってくれた。関西弁だから書くと素っ気ないけど、すごく気持ちの込もった「お疲れさん」だった。